Information

お知らせ

お知らせ

類人猿分類

当クリニックでは「類人猿分類」というものを採用しています。 類人猿分類とは人間のタイプをオランウータン、チンパンジー、ゴリラ、ボノボの4つのタイプに分ける性格分類法です

石田食堂

当クリニックでは各院月に1回、料理上手な秘書の石田さんがお昼ご飯を作ってくださいます。 2月は「恵方巻」でした。 おいしそうに食べているのは当クリニック癒し担当の杉山先

クリニック統一シフトとは

当クリニックでは2023年秋頃から「クリニック統一シフト」を開始しています。 クリニック統一シフトとは、泉中央院と長町院の両院で全員が働くように調整したシフトです。 そ

コアメンバー

総合病院に勤めている看護師は委員会や係などの仕事がある施設が多いと思います。 当クリニックには委員会はありませんが、様々な役割・役職が存在します。 今日はその中のひとつ

看護師評価制度

今年から看護師評価制度ができました。 「評価」と聞くと身構えてしまう方もいると思います。 当クリニックでは全員が全員を評価する360度評価というものがあります。 この評

MCミーティング

当クリニックでは毎月第3金曜日に勉強会を行っていますが、その前後の時間でMCミーティングも行っています。 毎回議題は事前に募集して決めています。 今月の内容をご紹介しま

みんなの良いことろを共有

以前、当クリニックには感謝を伝える習慣があるこということをお話しました。 感謝を伝える習慣 感謝の気持ちだけではなく、お互いのすごいところを紹介する制度もあります。 こ

インシデントの共有

当院では起こってしまったミスについて「インシデント報告」を行っています。 ミスの「背景」や「課題」を情報として共有し、再発防止のために報告をしています。 そして、「イン

消化器内視鏡技師認定資格

当クリニックには消化器内視鏡技師認定資格を取得している看護師が10人在籍しています。 全員が最初から持っていた資格ではありません。 開院当初は1人も持っていませんでした

1on1ミーティング

新入職スタッフに当クリニックの魅力を聞いてみました。   ~スタッフアンケートの回答~ 「みんな(医師も含め)優しく指導してくれる。振り返りの時間もある。」